理事長ブログ

青森にて勉強会、その2

前回に引き続き、青森での勉強会の話です。

勉強会では、慈恵会の丹野理事長のほかに、株式会社やさしい手の香取幹社長にもご講演をいただきました。

香取社長とは特定非営利活動法人日本介護経営学会の理事として長くお付き合いをさせていただいており、何度も香取社長の介護DX、ICT化の取り組みは聞かせていただいているのですが、私の古くなった頭ではなかなか理解できず、青森での勉強会でメンバーとゆっくり話を聞かせていただくことにした次第です。

香取社長のプロフィールは以下の通り。
1968年生まれ。1994年千葉大学工学部画像工学科卒業後、株式会社ビーエフ(現北越パッケージ株式会社)技術部に勤務、品質管理、新商品開発の業務に従事。
1998年、介護保険施行直前、自費の在宅介護を営む、株式会社やさしい手に入社。
2006年代表取締役社⾧に就任。入社当時、社員数20人であったやさしい手は介護保険の進展とともに5800名を超える規模に成⾧。
居宅介護支援、訪問介護、訪問看護、高齢者住宅、看護小規模多機能型居宅介護等を主力として事業を行っている。

彼の会社、やさしい手は、お母様の創業です。
入社当時、年商7億円だった会社を年商250億円に育てた手腕は素晴らしいものがあり、私は、誰と出会ってもすごいなーとはあまり思わないのですが、彼は素直にすごいなーといつも思わされます。

彼の思考はデジタルです。 話を伺うと、やさしい手の業務はプログラム化され、全国の支店、営業所の状況が瞬時に彼の元に届くシステムが組まれています。
たぶんお母様から会社を引き継いだ後、会社の管理、マネジメントを行っていく上で、報告連絡相談、分析などの課題に出会う度に、彼はそれをプログラム化しながら会社を大きくしていったのだろうと推察しています。

自分のところの法人を振り返ったときに、法人の管理、マネジメントのシステムはできあがっていてなんとか回っていますが、これをICT化していくには、たとえば新しい管理ソフトを導入した場合、全事業所にやり方を伝え習熟させる必要があるのですが、今までのやり方で回っている仕組みを変えていくには大きな力が必要であり、今までのやり方で回っているのだから・・・となかなか手をつけられないというのが実情です。

今回の青森での勉強会を通じて反省したことは、ICT化、介護DXの取り組みを行わなくても回っている程度の法人なんだという反省と、回っているから導入を後回しにし、学ぶことを怠ってきたことへの反省、この二つです。

以前に一般社団法人臥龍代表の香取照幸氏から、「日本はアナログが最適化された社会なんだ」とお話しいただいたことがあります。
スマホを活用して申請しなくても役所に行けば、職員の方が丁寧に書類の書き方を教えてくれます。自分でスマホを活用して行わなくてもやってもらえる社会です。

話しが長くなりますが・・・ ほぼ毎朝、自宅近くのマクドナルドに120円のホットコーヒーを買いに行きます。
隣はコンビニですが、自分で入れなくてもマクドナルドは入れたコーヒーを出してくれます。カウンターで対応してくれるのは、私よりも高齢の女性スタッフです。(もう私も65才ですから十分高齢なんですが・・・)
マクドナルドは、高齢者の活用が上手ですよね。
その方は、すごく丁寧な対応を毎朝してくださいます。
「おはようございます、いらっしゃいませ、何になさいますか」
「ホットコーヒーのS、ブラックで持って帰ります」
「ホットコーヒーのSでございますね、お砂糖ミルクはなし、そのまま手渡しでよろしゅうございますか」というような対応です。

すぐそばにはセルフオーダーシステムがあります。

米国マクドナルドでは2018年から導入しているセルフオーダーシステムです。
「開発したのは、IT(情報技術)企業のグローバルロジック。日立製作所が21年7月、約1兆円で買収した企業です。グローバルロジックのスニール・シンCTO(最高技術責任者)は「マクドナルド側の業務効率化だけでなく、個々の消費者に最適なメニューを提供するパーソナライズ化の要素を加えた」と話す。IDとパスワードを登録すれば、2回目以降の注文時に、以前カスタマイズしたメニューを薦めてくれる。画面のメニューは写真付きで、子供でも操作は簡単。システム導入によってレジ前の行列を見かける回数は減少し、待ち時間も大幅に短縮した。顧客満足度は上昇し、9割超の客が利用しているという。」
(2022.7.26日経ビジネス:日立の大変革を先導 米グローバルロジックの実力より)

私は使ったことがありませんし、いつもいく朝の時間帯は混んでいないせいか、あまり使っている人をみかけません。

たぶんこれがアナログが最適化された社会の身近な光景なんでしょうね・・・

DX、ICT・・・学ばなければ・・・

2024年9月
社会福祉法人 鶯園
理事長 小林 和彦

ページTOP